今回のご依頼はANH20ヴェルファイヤのエンジン異音修理
お客様からエンジンからガタガタコトコト音がして
オイルランプも点灯(油圧警告灯)したとのことでレッカー引き取りです。
車両データ
ANH20 ヴェルファイヤ
平成27年式
走行 110000Km
オイルパン付近から一番や冷えている時にガラガラと不規則に異音がします、
オイルパンを開けバランスシャフトを確認します。
エンジンオイル吸収するすすトレーナーの吸入口がバランスシャフトの
破片で塞がっています。
オイルストレーナーにビッシリと詰まっています
今回は異変に早く気づき即修理だったので軽傷で済みましたが
最悪場合、エンジン焼き付きもありえますね。
外したバランスシャフトです。
バランスシャフトのドリブンギヤが破損しています、
これではバランサーの役目も出来ず異音が発生します、
クランクシャフトからの動力を一番受けるギアなのになぜ
樹脂製なのでしょうか?
さすがに今は対策品の樹脂に変わっているとの事です。
バランスシャフトNo1とNo2共に新品に交換します。
合わせマークなどに気をつけバランスシャフトを組みつけます。
オイルストレーナーも新品に交換します。
オイルパンも綺麗に掃除して、規定量のオイル入れます、
エンジンを始動すると嫌な異音もなく気持ちの良いエンジン音に戻りました。
ホリエカーサービスでは軽自動車からトラックまでベテラン整備士が
しっかりと修理致しますのでお車で困ったことがありましたら
お気軽にご連絡ください!!
それではまた。。