今回のご用命は
Snap-on PS134にてエアコンフラッシング
ワコーズRECS 吸気系清掃
のご依頼です!!

〜車両データ〜
HY51 フーガハイブリット
平成26年式
走行距離 146000Km

まずは10分アイドリングをしてエアコン吹き出し口の
温度を測定します。
吹き出し口温度は13.1℃でした。
今入っているエアコンガスを回収して規定量入っているか
見てみましょう。

車両とPS134を繋げて、エアコンガスを回収します。

回収量は385gでした、このお車の規定量は550gですので
165g少ないですね。
回収されたガスは高濃度ガスに再生されます。

Snap-on PS134にてクリーニング5回の
バックリターン方式でエアコン内部の汚れと
エアコンオイルを交換していきます。



充填、回収、オイルや不純物排出を繰り返す事によって
徐々にエアコン内に充填する高濃度のガスの量増やし
エアコン内のゴミや汚れ古いオイルなどを少しずつ取り除きます。
この作業を5回繰り返します。

低圧側から高圧側、高圧側から低圧側と高濃度の液化したガス
がリターン方式によってエアコン内部の古いオイルや不純物を
取り除きキレイにしていきます。

5回のフラッシングを終え、ハイブリット車ですので
新しいPOEオイル補充します。
ハイブリッド車(一部を除く)は、従来のベルト
駆動コンプレッサーではなく、電動モーターで駆動する
電動コンプレッサーを使用していますので絶縁性の高い
POE潤滑オイルを使用します。


このフーガハイブリットのエアコンガス規定量は550g
ですのでぴったり規定量充填します。
充填が終われば作業完了です。
10分間アイドリングをしてエアコン吹き出し口の
温度を測定します。

エアコン吹き出し口の温度は8.2℃
なんと4.9℃も冷えるようになりました!
これで暑い夏も快適にお乗り頂けると思います。

続いてはワコーズRECSの施工です。

吸排気系に特殊な洗浄剤を注入し、カーボンやデポジット等の
汚れを落とします。

時間をかけて少しずつ洗浄剤を注入します。
RECSはこうして吸気系から燃焼室までを清浄することで、
有害排気ガスの低減、燃費向上、始動性向上、パワー回復、
振動低減、アイドリング安定や吹け上がり良くなる
といった効果が期待できます。
ぜひ、お試し下さい。
Snap-on PS 134
・エアコンフラッシング
・バックリターン洗浄5回
・ワコーズパワーエアコン
ワコーズRECS施工
Snap-on PS134施工料金について
料金は地域最安値です!!
フラッシング無し施工  9800円
フラッシング有り施工  15000円
同時施工でワコーズパワーエアコンを4000円でご提供!!

